
"わらぼっち"が集めたマンホールの写真があります。着色されたマンホールが中心です。
メインサイト「安曇野の風景と暮らし.XX」のブログ版。

西郷輝彦主演の「ぽっかや(温泉医)事件カルテ(4) 名物温泉医が解く小児科医殺しと美しき逃亡者の謎 安曇野〜穂高〜諏訪湖」というテレビドラマがありましたが、主人公の"ぽっかや"先生が開業していたのは、たしかこの建物でした。
穂高町有明にある公民館です。
「ロケ地」といえば・・・。

ひょろ長い茎のためか、先日の台風でほとんどが倒れてしまったわが家のシュウメイギク。
ふと見ると一輪だけきれいに咲いていました。つぼみもいくつか見えています。まだまだ花を楽しめそうです。