メインサイト「安曇野の風景と暮らし.XX」のブログ版。
ナスは花がたくさん咲いていましたが、それなりに大きく育っていた実はこれだけ。エンサイが元気です。
畑のエンサイと見ていると、一輪だけ花が。エンサイ(空心菜)はヒルガオ科サツマイモ属ということで、ヒルガオやアサガオなどとそっくりの花です。
畑の支柱にとまっていた赤トンボです。だいぶ見かけるようになりましたが、それでもいつもの年と比べると、まだ少ないような気がします。
昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2009,10,11の日記
野沢菜の間引きをしていたんですね~。今年は出遅れたので、間引きするにはまだまだです。