メインサイト「安曇野の風景と暮らし.XX」のブログ版。
青木村の大法寺の近くで見かけたデザインマンホールです。青木村というとアイリス、ということなので、それらしいデザインとなっています。
昨日(4月14日)の日帰りツーリングの目的のひとつが、青木村にある大法寺の三重塔を見ることでした。
「見返りの塔」と呼ばれるだけあって、均整のとれた美しい姿をしています。拝観料は100円でした。国宝です。
屋根の曲線と「組み物」の見事なこと。
ちょうど桜の花が見頃を迎えていたので。そういえば、三重塔の裏手は梅林になっていました。
昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2009,04,15の日記
映画『UDON』のメインセット"松井製麺所"の跡地を訪れた時の写真を載せていますね〜。