
西の方角を撮った写真です。雨が上がって、低山を覆っていた雲が少しずつ上昇していました。ただ、このあとしばらくして再び小雨となったのですけどね〜。
メインサイト「安曇野の風景と暮らし.XX」のブログ版。

水があるところは池などではなくて、通常なら畑か田んぼとして利用しているような場所です。
以前にも書きましたが、安曇野ではこうした古い蔵がどんどん壊されたり建て替えられたりしています。今のうちに写真に撮っておかないと、数年後にはどうなっていることやらわからないのが恐ろしいところです。

小雨が降ったり止んだりしている時に慌てて撮ったので、どうということも無い写真ですが・・・。田んぼが続いている中でこうしたソバ畑に出くわすと、花の白さがいっそう鮮やかに目に飛び込んでくるように感じます。
朝8時の気温は、21℃でした。
朝から断続的に弱い雨が降っています。午後には一旦上がったのですが、午後3時過ぎからまた降り始めました。午前中にやや強めに吹いていた南風は、午後になって少し収まってきたようです。
昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。『2006年8月31日更新の「安曇野の風景と暮らし.ex」』