Twitter:raven_xx

2011/10/22

リボルテック ダンボー・ミニ

昨日届いたリボルテック ダンボー・ミニ Amazon box ver.の写真を。

正面

全高は約80mmという可愛らしさ。首、両手、両足が可動となっています。

左側面

リサイクルマークもしっかりと再現されています。

背面

箱がそこはかとなく汚れている感じも上手く演出。

右側面

右頬には目を光らせる為のスイッチが。飾りではなく、このスイッチをONにすることで目が点灯します。

頭上から

バーコードや注意書きも本物同様に。

下部

左足の裏にはベースと連結する為の穴があります。

ベース

円形のベースの直径は約3.8cmです。この他に小物入れが付属しています。

目を点灯

右の頬にあるスイッチをONにすると目が点灯。電池は頭部に入っています。


一年前の日記

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2010,10,22の日記

去年はまだエンサイが穫れていたんですねぇ。

2011/10/21

一年前の日記

昨年のこの日は、このような文章をUPしていました。→2010,10,21の日記

2011/10/20

北の空の雲

左下には有明山が見えています。空の青色がきれいに見える季節となりました。


カラタチの実

カラタチの黄色い実も目立っています。地面に落ちてしまった実もいくつか。

柘榴(ザクロ)の実

この柘榴(ザクロ)の実は何度かiPhone 4で撮ってみたのですが、どうもピントが合ってくれなくて(←球体で光沢があることが影響しているのかもしれませんが)、デジタル一眼(E-410)での再挑戦です。

別の場所にあるザクロです。陽当たりが良い場所なので成長が早いらしく、実が割れているものもいくつかありました。

柿の実

早くも葉っぱが落ちてしまっているの木です。秋空のバックに。