Twitter:raven_xx

2004/08/16

ジャガイモの収穫

わが家の家庭菜園で収穫したジャガイモです。品種は「アンデス」という皮が紅い色をしたものなのですが、掘り出してみるとどういうわけか白いジャガイモが2つ混じっていました。

今年は作り過ぎてしまって、収穫時期をとっくに過ぎたジャガイモが、まだたくさん畑の中に埋まったままとなっています。


安曇野の眺望

この季節には珍しく比較的空気が澄んでいたためか、遠くの方まで見渡すことができました。

写真は、北の方角にあたる大町市松川村池田町方面の眺めです。また、(左から)爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳など北アルプスの山々も見えています。

安曇野は扇状地がいくつも重なり合ってできているため緩やかな起伏があり、また、河川が合流している穂高町(現 安曇野市穂高)・明科町(現 安曇野市明科)などの安曇野中央部が凹んでいることもあって、意外と遠くまで見えることがあります。

ソバとイネと大豆

夕方、畑に行く途中で撮りました。

ソバの白い花、黄緑色の稲、そして明るい緑の葉を繁らせている大豆が、安曇野の畑の現在の色を代表しています。

ねこじゃらし

自転車散歩の途中で何気なく撮ったねこじゃらし(えのころぐさ)です。

夕方になると散歩を楽しむ人達の姿がたくさん見られるようになり、田んぼの道は少し賑やかな感じになります。

屋敷林

有明山をバックに、堀金村(現 安曇野市堀金)の中堀集落を撮ったものです。

一般的な「庭木」のイメージからするとかなり大きな木々が民家の敷地内に植えられていて、遠くから見ると集落そのものがこんもりとした林のように見えます。

こうした屋敷林が田園地帯に点在しているのが、安曇野の景観の最大の特徴と言えそうです。

きょうの常念岳

朝のうちは長袖を着ていないと寒いくらいでしたが、その後どんどんと気温が上がっています。

写真は、11時半頃に撮った常念岳です。中腹に雲がかかっていますが、このところこうした常念岳の姿をよく見るような気がします。