Twitter:raven_xx

2008/09/01

NINJYATOOLS 復旧

午後4時過ぎに復旧した様子。

NINJYATOOLS

このところメンテナンスが多いNINJYATOOLS・・・先ほどアクセスしてみたところ、このような告知が。

2008年9月1日15時現在データベース障害が発生しております。
障害の影響でログインが出来ない状態となっております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、復旧まで今しばらくお待ちください。



夕方、東の空に虹がでていました。完全なカタチでなかったのは残念でしたが、それでも虹は虹。なにはともあれカメラを向けてしまいます。

右下に見えている山は鉢伏山です。

北の空


夕方の北の空です。色々なカタチをした雲が浮かんでいますが、なかには細かい点々のように見える雲もあって、面白いですね〜。

南の空


午前中に撮った南の空です。

アサガオ


玄関脇でこぼれ種から毎年育っているアサガオです。支柱を立てたり紐を張るなどはせず、伸びるがままの状態にしてありますが、元気そうに育っています。

ガソリン価格


きょう、安曇野市内のセルフ店でバイクにガソリンを入れてきました。

店頭表示価格は172円/Lで、実際の価格は170円/Lで計算されていました。前回給油した時(→2008,08,24 「ガソリン価格」)よりも3円/L安くなっています。

きょうの安曇野は・・・


朝8時の気温は、21℃でした。

午前中は晴れましたが、午後からは曇り空となりました。ただ蒸し暑さがあって、最高気温は穂高で29.5℃。風がほとんど吹いていないことも影響しているのかもしれません。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,09,01の日記


  • 19時前からまとまった雨となりました。

お船巡行と巫女さん


昨日の写真です。安曇野市三郷にある熊野神社例大祭の2日目の様子ということになります。初日は雨のち曇りという天気で、夜には雨はあがっていたようですが、カメラを濡らす心配もあって見に行くのをやめてしまいました。

提灯


お船が通る道路沿いを中心にこうした提灯が設置されています。初日の日中が雨だったために、ビニールの雨よけが被せられています。

船道


前にも同様の写真を載せたことがあります。熊野神社の南側の道路にいくつかこの注意書きがぶら下がっていました。

お船


右に向かって進んでいます。細い道でお船が近づくのを待っていたのですが、ヌッと姿を現したお船の大きさにはちょっと圧倒されてしまいました。

お船の裏側が見えています。この場所でしばらく休憩をとるようで、関係者にはジュースなどが配られていました。

巫女さん


お船が熊野神社に戻ってくるまでに、神社境内では巫女さん達による「浦安の舞」の奉納が行われます。お船と神社とを行ったり来たりで大変でした。

無事に舞の奉納を終えて、社務所の前で記念写真を撮るために巫女さん達が集合しているところです。親やアマチュアカメラマン、その他がカメラを構え始める直前なので、リラックスしています。このあとは全員がかしこまった表情になってしまって、面白みに欠けるので撮影断念。

再び、お船


そうこうしているうちにお船が熊野神社に近づいてきました。

南側入り口から境内に入るお船です。

例年だと、到着してすぐにお船の舞台のテーマやその説明が行われるのですが、マイクか何かが調子が悪かったらしく、中止になったのか後回しになったのかしたようです(もう帰途についていました)。

ちなみに舞台で表現されているのは、「耳川の合戦」(1578年)だったと思います。


入場券セット「アニメのなかの大糸線」 発売


  • 販売:JR東日本大糸線信濃大町駅
  • 4駅の入場券セット
    • 信濃大町駅
    • 信濃木崎駅(無人駅)
    • 稲尾駅(無人駅)
    • 海ノ口駅(無人駅)
  • 価格:560円(1年間有効)
  • アニメの背景画を使用
    • アニメ『おねがい☆ティーチャー』
    • アニメ『おねがい☆ツインズ』
  • 納豆

    納豆は好きなので本来であれば毎日欠かさず食べたいところなのだけれども、食べ終わったあとの納豆トレーが問題。

    収集日までかさばるものを置いておかなければならないし、独自に収集しているスーパーなどに持っていく方法もあるけれど、スーパーにもそんなに頻繁に行くわけでもないし・・・。

    かさばらない容器というものは、なんとかできないものなのだろうか。

    量り売りで持参したタッパーに詰めてもらう、という方法もアリかとも思ったけれど、イマイチのような気もするし。

    晴れから曇り空へ

    午前中は晴れ。ちょっと身体を動かすと汗が流れ落ちるほど。

    昼前から少し雲が増えてきて日射しが遮られるように。