Twitter:raven_xx

2004/09/13

鍋冠山からの光線

安曇野の西側に位置する鍋冠山は、槍ヶ岳開山で知られる播隆上人がこの山と上高地を結ぶルートを利用していたことでも有名です。

「天使の階段」など、こうした光線を表現する言葉がいくつかあるようです(大抵は地上に注ぐ光線を呼ぶみたいですが、写真のように上に向かっているものも当てはまるようです)。

右側に小さく見えているのは、常念岳です。

ススキと常念岳


夕方に撮った写真です。今年初めて撮ったススキということになります。

安曇野では、だいぶススキが目立つようになってきました。

ニンジン

わが家の畑のニンジンです。8月21日に種まきをしたニンジンなのですが、時間をかけてのんびりと育っています。

小さいながら、葉っぱはすでに大人の(?)ニンジンと同じ姿をしているのが微笑ましい気がします。


安曇野のほとんどの農家には立派な蔵が建っています。それも敷地内に2つ、3つ建っていることもあって、引っ越してきた当初は郷里の農村風景との違いに驚かされたものです。

蔵には、写真のように漆喰で家紋のようなものがついていることがほとんどですが、「水」とか「龍」というように防火を願ったもの、あるいはその家の名字を意匠化したものなどもあります。

きょうの安曇野は・・・

さきほど玄関先の温度計を見たところ、26℃でした。風がやや吹いているにもかかわらず、気温よりなんだか暑く感じます。

南から熱い風が入っているのかもしれませんが、外で少し身体を動かすと汗が出てくるような暑さです。いかにも「残暑」といった感じです。

天気はいいのですが、北アルプスは今のところ雲に隠れたままです。