Twitter:raven_xx

2009/06/07

更新ページ

2009/6/7

西天竜幹線水路円筒分水工群 1

バイクで伊那地域の「西天の円筒分水群」と呼ばれる西天竜幹線水路円筒分水工群に行ってきました。

往路は豊科ICから伊北IC、帰路は伊那ICから豊科ICです。高速道路ではたくさんのバイクを見かけました。

西天竜幹線水路沿いには、現在、30基ほどの円筒分水があるのですが、固有の名称とか番号とかがどうなっているのかわからないため、便宜上、西天竜幹線水路の取水口(水門)に付けられている番号で代用したいと思います。上の写真は、"大出7号"取水口です。

見つけられなかったり、そもそも存在しない可能性がある場合は番号を飛ばしています。

羽北1号甲


しょっぱなから円筒分水ではありませんが・・・。確認できた一番上流側にある分水施設です。

羽北1号乙


今回訪れた円筒分水群のなかでは、一番勢いよく水が流れていたように思います。

中央の丸い穴から、西天竜幹線水路から取水された水が湧き出しています。

羽北2号


扇形の円筒分水です。奥のほうの底に水が湧き出してくる丸い穴が見えています。

羽北3号


オーソドックスなタイプの円筒分水ですが、ギリシアの神殿を連想してしまいました。

沢4号


羽北2号と同じような扇形タイプです。

沢5号


変形扇形タイプでしょうか。

大出7号


きれいな円形の円筒分水です。


きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は19℃でした。

久しぶりに朝から青空が広がりましたが、北アルプスのある西側は残念ながら雲が残ってしまいました。

日中はバイクで伊那のほうに行っていたので、安曇野がどのような天気だったのかはわかりません。気象庁のHPで確認してみると、穂高での最高気温は24℃台だったようです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,06,07の日記

岳楽多市 3日目