Twitter:raven_xx

2008/08/27

白菜の種蒔き

夕方から白菜の種蒔き。

鍬で耕している最中に柄に挿していたクサビが外れてしまい、難儀するハメに。それでも暗くなるまでになんとか16株分を蒔き終える。

久しぶりの青空も

今朝は久しぶりの青空。午前中は日射しもそこそこ強かったのだけれど、午後からは薄曇りに。

夕方から久しぶりに畑仕事を予定しているので、日が陰っていてくれたほうが有難いのではあるけれども。

開花したシュウメイギク


このところつぼみの写真を載せてきたシュウメイギクがついに開花しました。

一昨日のつぼみの様子はコチラ(同じ個体です)→2008,08,25 「開き始めたつぼみ」

トイレ砂

クー愛用の(笑)トイレ砂(ネコ砂)です。原材料はおから。もちろんトイレで流すことが可能です。

タネ


きょう、野沢菜と白菜のタネを買ってきました。もう種蒔きの時期なんですね〜。

夕方、とりあえず白菜の種蒔きをしてきました。順調に育ってくれるといいのですが。

色付き始めた柿


ふと上を見上げると、黄色くなったの実が。こうした光景を見ると季節が確実に進んでいる事に気づかされます。

気になったのは道にいくつも実が落ちていたこと。木にぶら下がっている実でもカビが生えているものがありました。このところの雨や日照不足が影響しているのでしょうか。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、21℃でした。

今朝は久しぶりに青空が広がりました。日射しも戻ってきたのですが、晴れたのは午前中だけ。午後は薄曇りに。最高気温は28℃ほどです。

夕方、白菜の種蒔きをしたのですが、いいタイミングだったかもしれません。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,08,27の日記

2冊目

試しに買ってみたナカバヤシのA6ノート(THIS IS NOTE ノ-A62-B)が2冊目に突入。

万年筆で書くぶんには非常に書き易いのだけれど、紙の色が白過ぎ。コクヨのA6ノート(キャンパスノート ノ-221B)は少し黄みがかっていて、落ち着いた感じに見える。

それと、パタッと開いたままの状態にならない。このノートを参照して書き写したりする場合は文鎮が必要となってくる。糸綴じで小さなノートの宿命かもしれないけれども。この点でも、無線綴じであるキャンパスノート ノ-221Bのほうが使い易い。

糸綴じのノート、味があっていいのだけれど、現状だとキャンパスノート ノ-221Bが自分には一番合っているように思う。