Twitter:raven_xx

2008/11/06

更新ページ

2008/11/6

きょうの収穫


左から松本一本ネギ辛コショウ、間引きした野沢菜です。

きょうはミニトマトピーマンナスを片付けてきました。今年はピーマンナスの収量が思わしくなかったのですが、まったく駄目だったわけでもなく、こんな年もあるかなぁという感じです。苗の定植をして間もない頃に遅霜があったという話を耳にしたのですが、(直接的なダメージは受けていなかったのですが)影響が出たのかもしれません。

辛コショウはまだ抜かないままにしてあるのですが、このところの朝の冷え込みからすると、これが今季最後の収穫となるかもしれません。

北の空


きれいな青空が広がっていました。写真の下側中央に並んでいるのは爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳五竜岳です。

常念岳と横通岳


きょうの昼前に撮った写真です。昨日(→2008,11,05 「きょうの常念岳と横通岳」)と比べると少し霞んでいるように感じましたが、それでもよく見えていました。

長芋畑


山形村産の長芋です。今年も農家の方から頂きました。

感想はこれにつきます。本当に美味しいです。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、3℃でした。明け方は0℃台になっていたようです。

きょうも朝から晴れました。気温も上がって、午後には21℃ほどになったようです。正午頃からは南風が強めに吹くようになりました。

昨年のこの日は、このような文章をUPしていました。→2007,11,06の日記

覚音寺


金熊温泉 明日香荘がある大町市八坂のお寺です。つい先日も、火渡りの行のことが新聞に載っていたように思います。

山号は藤尾山。本尊の千手観音立像、脇侍の持国天立像・多聞天立像はいずれも重要文化財に指定されています。

集落から少し離れたところに位置していて、途中の道は林道のような雰囲気(舗装はされていますが)。かつては相当に大きいお寺だったそうですが、どうしてこういう場所に建てたのか不思議な気がしました。

と蔵


覚音寺に隣接していた蔵です。お寺のものだと思います。

謎の建物


お寺の駐車場の真向かいにある、比較的新しい感じの建物なのですが、ヒトの気配はないですし、入口も独特の造りとなっています。

ひょっとしたら、参拝者が多い時やなにか行事がある時に使われる建物なのかもしれません。

廃墟


上にも書きましたが、覚音寺は集落から少し離れた場所にあります。お寺の近くにも何軒かの民家があったのですが、ヒトが住んでいるとは思えないような家がほとんど。

この家は完全に廃墟と化しています。どこから近づくことができるのかもわからない状態でした。

恒例のおやき


昨日の日記の続きです。

ここ数年、秋に買ってくるのが恒例行事と化している金熊温泉 明日香荘灰焼きおやき大峰高原の大カエデを見たついでに八坂まで行ってきました。

写真は、金熊温泉 明日香荘の前から見た山の様子です。紅い葉っぱが無いので地味に見えますが、紅葉が着実に進んでいます。

帰宅してから撮った金熊温泉 明日香荘名物の灰焼きおやきです。相変わらずのボリューム。中身はおからです。ひとつ220円で、昨年と同じ値段でした。

ひび割れが入っていますが、問題無し。このひびの中に灰が少し残っていたのが、却って嬉しく思えたくらいです。