Twitter:raven_xx

2004/09/16

ワックスがけ

きょうは晴れてはいましたが日陰では暑さを感じなかったので、オートバイCBR1100XX)のワックスがけをしました。

本来なら車体に水をかけてホコリなどを軽く洗い流すところから始めるべきなのでしょうが、カウルを観察した結果、水洗いするほどの汚れもないということでいきなりワックスを塗る作業に取りかかりました。ワックスはホームセンターで買ってきたものですが、数多く販売されているクルマ用のワックスは樹脂を傷めるものが多いそうなので選ぶ際には気をつける必要があります。

メーター周りやゴム部分などはワックスとは別の、樹脂保護用ポリマー(これもホームセンターで買ってきました)で磨いておきました。

こうした作業をやっていると、日頃は目にしない箇所に手を伸ばしてみたりするわけで、意外な場所の汚れにビックリすることもよくあります。今回気が付いたのが、ブレーキレバーとクラッチレバーの付け根部分(支点)の裏側(下側)の汚れです。グリスに土埃などが付着して黒く汚れていました。カウルをはずしたりといったことはしませんでしたが、それでもいろいろな角度から覗き込んだりすると発見があって楽しいものです。

新車で買ったバイクも年月が経てばそれ相応に古びてきますが、なるべくきれいに保って乗り続けていきたいと考えています。

キアゲハの幼虫

わが家の畑のニンジンについていたキアゲハの幼虫です。

2003年に"わらぼっち"が記録した羽化までの写真がありますので、ご覧ください。

はざ掛けされた稲と彼岸花

安曇野では稲刈りが本格的に始まったばかりですが、少し南の波田町山形村では「はざ掛け」の風景があちこちの田んぼで見られるようになりました。

天日干しされたお米は格段に味が違うとのことですが、農家の方でないとなかなか口に入らないものなのかもしれません。

大型コンバインによる稲刈り風景

稲刈り作業中のコンバインを撮ってみました。広い田んぼの稲がみるみる内に刈り取られていく様子には、本当に感心してしまいます。

かなり遠方での作業をコンパクトデジカメで撮ったものなので、画像は良くないです。