Twitter:raven_xx

2009/09/30

更新ページ

2009/9/30

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は16℃でした。

朝からずっと弱い雨が降り続く一日となりました。気温もほとんど変化は無くて、最高で18℃ほどでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,30の日記


「まいぺーじ」が終了

ODNの無料ホームページサービス「まいぺーじ」がこの日で終了することに。

上の画像は、2003,09,20に「まいぺーじ」で開設したサイトのトップページです。

2009/09/29

更新ページ

2009/9/29

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は18℃でした。

朝から雨が断続的に降る天気となりました。夜中から日中、そして夜にかけて、18℃〜19℃で推移していて、ほとんど気温の変化が無い状態です。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,29の日記

2009/09/28

更新ページ

2009/9/28

きょうの収穫

左から時計回りに野沢菜小松菜白菜と並んでいます。どれも間引きした野菜ですが、もちろん全部食べてしまいます。


孔子の誕生日だそうで・・・

Googleのイラストが孔子(紀元前551,09,28〜紀元前479,04,11)をモチーフにしたものとなっていました。

「有朋自遠方来 不亦楽乎」は「論語」の「学而第一」にある一節だそうで、読み方は「朋(とも)有り 遠方より来たる 亦(ま)た楽しからずや」となります。



コタツの上で

コタツの天板の上で寝転がって、こちらにちょっかいを出しているクーです。

PowerBook G4 におでこを押し付けてみたり、あちらこちらから前脚を出してきたりと、なんだか妙に楽しそうにしていました。


きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝から曇り空が続いています。それでも午前中は時々日が射して青空が見えることもあったのですが、夕方には時々弱い雨が降るような天気となりました。

最高気温は24℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,28の日記

2009/09/27

更新ページ

2009/9/27

シュウメイギク

わが家の花壇シュウメイギクです。曇り空になってから撮ったので、少し暗く写っています。

つぼみはまだまだたくさんありますが、その一方で、受粉を終えて次の段階に進み出したものも見られるようになっています。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は15℃でした。

午前中は良い天気だったのですが、昼過ぎからは雲がしだいに増えてきて、夕方からは一時的にまとまった雨となりました。最高気温は25℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,27の日記

2009/09/26

更新ページ

2009/9/26

常念岳

ずっと雲に隠れていたのですが、夕暮れ時になってようやく姿を見せてくれました。

きょうの収穫

左側が野沢菜です。これでも間引きしたもの。右の小松菜と比べると成長の早さは驚異的です。


キアゲハの幼虫

ニンジンの葉にいました。今年は発生数が少ないのでしょうか? 見かけたのはこの1匹だけです。

5齢幼虫ということで、あとは蛹になるばかりですね〜。

ワラロール

稲ワラロール」だとか「ワラロール」だとかと勝手に名前を付けています。牧草地で見かける「牧草ロール」のミニチュア版のようなカタチですが、こちらはあくまでも肥料などとして使うのが目的です。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は19℃と暖かい朝となりました。

朝のうちは曇り空だったのですが、10時頃からしだいに晴れてきました。最高気温は25℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,26の日記

志賀高原四十八池に行った時の写真を載せています。


2009/09/25

更新ページ

2009/9/25

停車中のあずさ26号

詳細はあえて控えますが、事故によりJR大糸線中萱駅の北側数百メートルの地点で停車している特急あずさ26号(南小谷発 新宿行き)です。右側が進行方向の松本・新宿方面ということになります。

左側の最後尾から2両目のところに遮断機の無い踏切がありますが、あそこが現場ということになります。

先頭車輌です。上記の現場となった踏切よりひとつ中萱駅寄りの踏切です。踏切周辺にはJRの職員が。奥のほうには警察車輌が見えています。


カラタチの実

民家の庭木として植えられているカラタチの木に実がたくさんなっていました。

廃棄されたトマト

加工用トマトだと思います。収穫をほぼ終えた畑(トマトの畝はもう少し左側にあります)には、出荷されなかったトマトが捨てられていました。


堀金のデザインマンホール

安曇野市堀金のデザインマンホールです。

常念岳をバックに、カタクリの花とヒメギフチョウがデザインされています。

双体道祖神

いわゆる「酒器像」というタイプの双体道祖神だと思います。向かって左側が女性神で、手に徳利を持っています。右側の男性神は左手に杯を持っていて、右手は女性神を抱き寄せるような形で肩の上に置かれています。

薫炭作り

稲刈りの終わった田んぼの一画で、もみ殻を蒸し焼きにする薫炭作りが行われていました。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝のうちは少し雲が多めでしたが、しばらくして青空が広がり晴れの天気となりました。最高気温は27℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,25の日記

志賀高原大沼池に行った時の写真を載せています。

2009/09/24

更新ページ

2009/9/24

北の空

西側(左側)の北アルプス方面から雲が伸びています。左端に有明山が見えています。

白菜

だいぶ白菜らしくなってきました。これくらいの大きさになると、ひと安心という感じです。本葉が出て10cmほどになっても根を切られたりするのか、突然しおれてしまったりすることがあります。


野沢菜と小松菜

左側が野沢菜で、右が小松菜です。

ここにきて、野沢菜の成長ぶりに弾みがついたという感じです。もっとも丈のあるものだと、もうすぐで40cmに届きそうです。

逆光のエノコログサ

逆光の中で輝くネコジャラシエノコログサ)ですが、やはり秋になって緑色だけでなく茶色などの色が混じるようになると、雰囲気が良いですね〜。

有明山

有明山で消息不明になっていた男性二人が自力で無事に下山してきたので。


きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝から晴れて、良い天気になりました。予報ではかなり暑くなるということでしたが、最高気温は27℃ほど。北風が吹いていたこともあって、爽やかな暑さでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,24の日記

志賀高原大沼池四十八池に行ってきたんですね〜。そういえば、その時以来ハイキングらしいことはしていないかもしれません。

2009/09/23

更新ページ

2009/9/23

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝のうちは弱い雨が降っていましたが、いつの間にかやんでいました。とはいっても晴れることはなく、ずっと曇り空が続く一日となりました。

最高気温は21℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,23の日記

2009/09/22

更新ページ

2009/9/22

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は16℃でした。夜中はほぼ14℃台で推移していたようで、暖かい朝となりました。

きょうは曇り空が続く一日となりました。最高気温は22℃ほど。弱い北風が吹いていたのですが、空気にどこか潤いのあるような冷たさが感じられました。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,22の日記

大王わさび農場で「本わさびソフトクリーム」を食べてますね〜。この時以降は食べに行っていないのかも。

2009/09/21

更新ページ

2009/9/21

夕方の有明山

いつも左右に見えている燕岳餓鬼岳は、きょうは雲の中でした。

きょうの収穫

バケツの中には間引きした野沢菜小松菜白菜が入っています。きょう抜いたニンジンには珍しいことに割れたものが無かったですね〜。

北の空

真北というよりはやや東向きの空です。秋らしい雲です。


色付いたカキ

ついこの前まではまだ青々としていたはずなのに、すっかり秋らしい色となっていました。

白いシュウメイギク

自転車で走っている時に見つけました。わが家の花壇シュウメイギクはピンク色ですが、白もいいですね〜。

ソバ畑と常念岳

常念岳など北アルプスの山々は昨日と比べると少し霞んでいましたが、それでもこのようによく見えていました。

昨日訪れた大町市の中山高原ではソバの花は幾分くすんだ色になっていましたが(→2009,09,20 「中山高原のソバ畑」)、安曇野市ではまだ眩しいばかりの白さが続いています。


H.G.ウェルズの誕生日ということで

Googleのイラストが、このようにUFOをモチーフにしたものとなっていました。

  • Herbert George Wells
    • 1866,09,21〜1946,08,13

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は13℃でした。明け方は8℃台になっていたようです。

きょうも朝から青空が広がりましたが、北アルプスは昨日と比べると少し霞んで見えていました。また、午後になると南東方向からの風が強く吹くようになりましたが、夕方には収まってしまいました。最高気温は26℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,21の日記

2009/09/20

更新ページ

2009/9/20

コスモス

道端に咲いているコスモスを逆光で撮ってみました。奥で金色に輝いているのはネコジャラシ(エノコログサ)です。

コスモスの花って、太陽を追いかけて向きを変えているのでしょうかね〜。

道の駅 安曇野松川のおやき

大町市白馬村方面に出かけた際には、この道の駅 安曇野松川おやきを買って食べるのが恒例となっています。ひとつ84円でした。具は他にも何種類か用意されています。

中山高原のソバ畑

ソバの花と白樺


大町市の中山高原にソバの花の様子を見にいってきました。すでに見頃は過ぎていましたが、それでもきょうのような天気の日に行くことができて良かったですね〜。

ゲートを入ってすぐのところです。

爺ヶ岳鹿島槍ヶ岳


ほぼ同じ時間に訪れた一組の中高年夫婦がいたのですが、もう少し歩けばこのような風景を見ることができたのに、途中で戻ってしまいました。

左側が爺ヶ岳で、右が鹿島槍ヶ岳です。

春に来た時の写真はこちら。→2009,05,19 「菜の花畑」

ソバの実


全体的に花はくすんだような白さでしたが、こうして実を付けているものチラホラと見かけました。

ススキ


ススキがたくさんあるところでは、条件反射的にカメラを向けてしまいます。

スッキリと澄んだ青空でした。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は16℃でした。夜中は10℃ほどまで下がっていたようです。

朝から青空が広がり、爽やかな晴天となりました。北アルプスもクッキリ。きょう観光で安曇野に来られた方は、運が良かったですね〜。最高気温は23℃ほどでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,20の日記

2009/09/19

更新ページ

2009/9/19

きょうの収穫

ナス辛コショウ、そして間引きした野沢菜です。

曇り空

午後4時過ぎに撮った北の空の様子です。これほど雲が出てくるとは思っていませんでした。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝のうちは南の方角を中心に青空が広がっていたのですが、しだいに雲が増えてきてしまいました。予報では晴れるということだったのに、結局は曇りの天気に。北アルプスもほとんどが雲に覆われていました。最高気温は23℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,19の日記

2009/09/18

更新ページ

2009/9/18

田んぼと畦

左側は稲刈りを終えたばかりという感じの田んぼです。


きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

結局、日中はずっと薄曇りの天気となってしまいました。日射しがほとんど遮られたこともあって、最高気温は23℃ほど。昨日とは一転して、北アルプスは雲の中に隠れたままとなりました。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,18の日記

2009/09/17

更新ページ

2009/9/17

きょうの収穫

ナスが良い感じですが、どうも花の付き方が少ないですね〜。ニンジンの右側の葉っぱは間引きした野沢菜です。

白菜

本葉が出始めたあたりから、色と形に白菜らしい特徴が現れます。

野沢菜

こちらは野沢菜です。このくらいの大きさになると、ようやく小松菜と判別できるようになります(自分の場合は、デス)。

小松菜

8月25日にタネを蒔いた小松菜ですが、だいぶ大きくなりました。

燕岳、有明山、餓鬼岳

左が燕岳で、中央が有明山。そして右側に餓鬼岳です。

有明山の左側に黒い点が写っていますが、ホコリ等ではなくて、トンボです。



きょうの常念岳

午前中に撮った写真です。左側が常念岳、右側が横通岳です。


きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は13℃でした。

朝から晴れて、青空が広がりました。久しぶりに常念岳など北アルプスの山々も良く見えていました。最高気温は25℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,17の日記

2009/09/16

更新ページ

2009/9/16

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は17℃でした。

朝のうちは晴れていましたが、しだいに雲が増えてきてしまいました。曇りとまではいかなかったものの、午後には日が陰ってしまうような時も。最高気温は22℃ほどでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,16の日記

さかた菓子舗松本市新村)のおやきを買ってきて食べていますね〜。写真を眺めているうちに食べたくなってきてしまいました。

2009/09/15

お知らせ

夜11時頃、帰宅しました。明日から更新を再開したいと思います。

2009/09/14

お知らせ

葬儀に参列するため、安曇野を離れます。更新はお休みします。

2009/09/13

更新ページ

2009/9/13

わらぼっち

稲の刈り取りを終えた田んぼに、"わらぼっち"が5つ並んでいました。

白く見えるのはソバの花です。その奥は刈り取り前の田んぼです。


稲刈り跡

所々で稲刈りを終えた田んぼが見られるようになってきました。とはいっても、まだまだ少数ですが。コンバインが動き回った跡に水が溜まっています。

倒れた稲

あちらこちらの田んぼで稲が部分的に倒れていましたが、この田んぼでは倒れ方が整っているというか、ハーフパイプのような形になっていて、しかもそれが3つほどきれいに並んでいました。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は18℃でした。

朝から晴れました。昨日の雨でホコリが少なくなったのか、空気が澄んでいて遠くのほうまでクッキリと見えていました。最高気温は25℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,13の日記

池田町立美術館で、「極北の愛と神秘 白クマとイヌイットアート展」、星野直子さんによる「スライド映写とトーク・シンポジウム」、そして映画『地球交響曲 ガイアシンフォニー第三番』を堪能した日でした。

信濃山形清水高原サイクルロードレース

2009/09/12

更新ページ

2009/9/12

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は14℃でした。

明け方から雨となりました。午後には一時的に小降りになって、道路がほぼ乾いてしまったような場所もあったのですが、夕方になって降り方が強くなってしまいました。

最高気温は17℃ほど。最低気温と最高気温の差が約3℃しかないという珍しい一日となりました。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2008,09,12の日記

わが家に三菱冷凍冷蔵庫MR-H26Mがやってきて、もう1年が経ったんですね〜。


2009/09/11

更新ページ

2009/9/11

常念岳と秋の雲

中央のやや右側が常念岳です。左側は蝶が岳に続く稜線。空の青色がキレイでした。