Twitter:raven_xx

2008/11/30

更新ページ

2008/11/30

晩酌


アルコールは種類を問わず好きなのですが、普段は飲まないことのほうが多いですね〜。

11月の末というのは自分の中でいろいろと区切りのある時期で、まぁ、この時くらいは解禁ということで「緑川」を買ってきました。「緑川」は新潟のお酒。この日本酒にまつわる想い出もたくさんあって、ここぞという時にはこのお酒の出番となります。

畑の片付け

午前中、畑で白菜野沢菜、松本一本ネギニンジンを全て収穫してきました。支柱や鍬などの片付けも。これで今年の畑仕事は終了です。

本格的に再開するのは、来年のゴールデンウィーク頃になるでしょうか。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、5℃でした。

きょうも朝から晴れました。北からの風が強く、西側には雪雲らしい雲がかかっていて、時々風に運ばれた雨粒が落ちてくることもありました。

日中の最高気温は8℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,30の日記

リンクを張ってあるモスバーガーのきれいな食べ方のスレ、久しぶりに読み返してみましたが、お腹が痛くなるほど笑ってしまいました。

2008/11/29

更新ページ

2008/11/29

姿を見せた常念岳


やや時間が経つと常念岳が姿を見せてくれました。山頂付近は風がかなり強そうに見えます。

久しぶりの青空


北東方向の空です。北アルプスが連なる西側には雲が残っていましたが、こちらはこのように雲ひとつ無い青空が広がりました。

カゴでくつろぐクー


南側の窓辺に置いたカゴの中でクーがノンビリと過ごしていました。

このカゴは元々は人間用の脱衣カゴなのです。クーがくつろいでいる様子が、まるで人間が風呂に浸かっているようにも見えることもしばしば。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、4℃でした。

きょうは久しぶりに青空が広がりました。北アルプスは残念ながら雲に覆われたままの山が多かったのですが、一時、常念岳が姿を見せてくれました。

日中の最高気温は14℃ほど。小春日和の一日となりました。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→diary/2007-11-29の日記

2008/11/28

更新ページ

2008/11/28

お好み焼き おもだか


安曇野市豊科にあるお好み焼き おもだかに行ってきました。

場所はJR東日本大糸線豊科駅の南側で、大糸線の線路より西側です。

カウンター席の方向です。

今回座った座敷席。他にカウンター席とテーブル席があります。

ランチタイムメニューにあったお好み焼きと半ラーメンの組み合わせにしてみました。お好み焼きは「ホタテ天玉」(880円)を選択。半ラーメンの価格は320円でした。

シンプルなラーメンですが、美味しかったです。

「ホタテ天玉」です。お好み焼きはお店の人に焼いてもらうこともできますし、自分で焼くことも可能です。今回はお店の人に焼いてもらいました。

コテで半分に分けてみたところです。

このお好み焼き おもだかの特徴は、具材をかなり細かく刻んであることかもしれません。このことでフワフワとした柔らかい食感が生まれているように感じました。が、どうでしょうね〜。ホタテもキャベツもどこかに紛れてしまっていて、その存在感もそれらしい味も失われているような気がしたのは自分だけでしょうか。関西風、あるいは広島のお好み焼きをイメージしていると、差異にビックリするかもしれません。あくまでも、このお店独自のお好み焼きを楽しむというスタンスが必要なように思いました。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、4℃でした。午前10時頃までは雨が降っていました。その後は晴れましたが、午後にはまた小雨が降る天気に。最高気温は8℃ほどでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,28の日記

2008/11/27

更新ページ

2008/11/27

最近はめっきりと・・・


今朝もほとんど0℃に近い気温の中をバイクで走っていたのですが、バイクで通勤や通学をしている人達を見かけることがすっかり少なくなりました。先日の雪が積もった日が、バイクを冬眠させるキッカケとなったのかもしれません。

朝だけでなく、日中もバイクを見かけなくなりました。走っているのは郵政カブと原付のオジちゃん・オバちゃん達くらいですかね〜。オバちゃん達はたくましいです。

凍結と積雪さえ心配なければ乗り続けたいものですが・・・。12月の中旬には自分のバイクも冬眠に入ることになるでしょう。

目覚ましが鳴る前に目が覚める・・・

目覚ましをセットした時間のだいたい1時間前に一度目が覚めて、5分前にまた目が覚めるというパターンがほとんどなのですが・・・。眠りが浅い感じがあることが多いですね〜。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、1℃でした。夜中は零下だったようです。所々で霧が出ていました。霧がとれると青空が広がることが多いのですが、きょうは薄曇り。小雨が降っている場所もありました。

昼前後は晴れてきたのですが、午後3時頃からは再び曇り空になってしまいました。最高気温は8℃ほどです。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,27の日記

2008/11/26

更新ページ

2008/11/26

北の空の雲


昼過ぎに撮った北の空の写真です。このあとしだいに雲が増えて、曇り空となってしまいました。

麦畑


ハッキリしない天気が続いていますが、麦はしっかりと育っているようです。

奥のほうに見える電車は、JR東日本大糸線E127系です。右側(松本方面)に向かって走行しています。

灯油価格


40L買ってきました。価格は75円/Lでした。

ガソリン価格


安曇野市内のセルフ店でレギュラーガソリンを給油したところ、118円/Lでした。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、2℃でした。

午前中は雲が多めだったものの、青空ものぞいていてそこそこ良い天気となりました。午後は曇りです。最高気温は8℃ほど。きれいに晴れた日に雪化粧した北アルプスを眺めてみたいものですが、なかなか天気が安定しません。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,26の日記

良い天気だったんですね〜。

Safari アップデート


  • バージョン:3.2.1
  • ソフトウェア・アップデート経由で
  • 2008/11/25

    更新ページ

    2008/11/25

    海ぶし

    最近ラジオで島津亜矢の「海ぶし」のCMがよく流れています。「圧倒的な歌唱力・・・」というようなナレーションが入るCMです。

    どんな歌詞なのか気になっていたので、探してみました。

    CMで使われているところは、「ヤンアレサー」なんですね〜。

    歌詞を見ていると、なかにし礼が作詞して北原ミレイが歌った「石狩挽歌」を連想してしまいました。「石狩挽歌」はニシンですが、この「海ぶし」は昆布。曲は全然違いますが、詩の情景としては共通する要素もあるようです。

    あのパン屋さんのモデル?

    映画『魔女の宅急便』に登場する、オソノさんが切り盛りするパン屋さん(グーチョキパン店)。あのパン屋さんとよく似ているパン屋さんがあるのだそうです。屋根裏部屋で宿泊も可能だとか。



    今朝撮った写真です。バイクのカバーに積もった雪。水分が多めのベチャベチャした雪です。

    さすがにバイクで走るのは諦めました。

    地面に積もった雪です。積雪はたいしたことがなかったのですが、道路はツルッと、というよりもヌルッと滑る感じでした。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、2℃でした。零下にはならなかったようですが、昨日の最低気温の予想よりはやはり寒くなりました。

    昨夜のうちに雨はみぞれに変わってしまったのですが、夜中にはさらに雪に変わったようで、屋根や畑は真っ白になっていました。

    午前中は晴れ。午後からはしだいに雲が増えて、午後3時頃からは小雨が降り始めました。日中の最高気温は6℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,25の日記

    IKZOのウマウマ

    このUP主、最近たて続けに動画をUPしているんだけど、「謎の技術」で話題と笑いをかっさらってマス。可笑しい〜! 



    2008/11/24

    更新ページ

    2008/11/24

    みぞれ

    いつ頃からか雨がみぞれに変わっていました。玄関先に置いてある温度計は、午後21時半現在で4℃。予報では明日の朝の気温は高めなのですが、さてどうなるでしょうか。

    ブログ村

    今頃になってこういうサービスがあることを知って、以下のブログを登録してみました。

    ひとつのアカウントで、3つのブログしか登録できないのが残念。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、4℃でした。

    午前中は薄曇りで、北の空の一部に青空が見えているくらいでした。午後になってからはさらに雲が増えて薄暗くなり、午後3時前後からは弱い雨が降り始めました。

    最高気温は7℃ほどですが、日射しが無かったために空気がかなり冷たく感じられます。明日の朝はどうなるのでしょうかね〜。予報では、松本の最低気温は5℃となっているのですが、夕方の時点ですでにその気温を下回っています。夜中から明け方にかけて気温が上がるのでしょうか? 早起きして道路の状態を確認する必要がありそうです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,24の日記

    2008/11/23

    更新ページ

    2008/11/23

    Stay hungry. Stay foolish.

    Appleの創始者であり、現在のCEOであるスティーブ・ジョブズの、あの伝説のスピーチ。これまでにもたびたびとりあげてきましたが(→2007,10,17 「伝説のスピーチ」)、日本語字幕付きの動画がありました。ぜひご覧ください。


    きょうの収穫


    きょうはニンジンをいつもより多めに穫ってきました。この畑は元々は田んぼだったようで、土が粘土質。固く締まっているために、葉っぱを掴んで引き抜こうとすると、葉っぱだけがちぎれてしまうような状態。

    そういうわけで、ひとつひとつをスコップで掘り返しながらの収穫となります。半分ほど掘り出したくらいでは不十分で、ほとんど先端に近いところまで掘らないと途中から折れてしまうことに。そうして折れてしまったニンジンがきょうも何本かあります。

    大創業祭


    松本市にある文房具文具のひろば あすなろ ASU76で大創業祭を開催しているそうです。いろいろと安くなっているようなので覗いてみたい気もするのですが、すぐに使うわけでもないのにまとめ買いをしてしまいそうで躊躇しています。

    • 期間:11,22(土)〜11,27(木)

    北の空


    この時間帯は穏やかに晴れていました。左下に有明山が写っています。

    有明山と餓鬼岳


    晴れていれば有明山の左側に見える燕岳は、きょうは雲の中でした。

    常念岳と横通岳


    きょうの正午前に撮った写真です。残念ながら、常念岳横通岳も山頂に雲がかかっていました。

    きょうの安曇野は・・・


    朝8時の気温は、0℃でした。この気温はわが家の玄関先に取り付けてある温度計の値なのですが、穂高のアメダスの記録を確認してみると-1.2℃となっていました。夜中もずっと零下だったようです。昨日の予報では、最低気温は3℃ほどで前日の最低気温よりも上がるハズだったのですけどねぇ。ちなみに松本でも夜中の気温は零下でした。

    まだバイクに乗っているわけですが、気温が零下になるとさすがに道路の凍結が怖くなります。今の時期、野沢菜を漬けるための「お菜洗い」を道端でしている家が多くて、その水が道路を濡らしているんですよね〜。

    そういうわけで、バイク乗りにとって朝の気温は重要な情報のひとつ。ぜひとも正確な予報をしてもらいたいものです。

    午前中は晴れましたが、午後3時頃からは西側の空を中心に雲が広がって薄曇りとなってしまいました。最高気温は12℃ほど。こちらはほぼ予報通りの暖かさとなりました。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,23の日記

    2008/11/22

    更新ページ

    2008/11/22

    雪化粧した常念岳と横通岳


    きょうの昼過ぎに撮った写真です。常念岳横通岳も、その山頂付近がここ数日の雪ですっかり白くなっています。

    動物動画傑作選

    この中では第4位の「"達磨さんが転んだ"をする忍者ネコ」が気に入っています。このネコがどういつもりでこういう行動をするのか不思議ですね〜。「遊び」のひとつなのでしょうか。なんにせよ、飼い主との間でひとつのルールが確立しているわけで、ネコの社会性というか協調性というか、そうした能力(しかもネコ対ヒトですからね〜)の高さが垣間見えるような気がします。

    YouTubeで公開されている動画なので、上に挙げた「"達磨さんが転んだ"をする忍者ネコ」の動画をここに。



    それにしても可愛いネコですね〜。

    新聞紙の上に


    ほかの多くの猫たちもきっとそうなのでしょうが、クーも新聞の上が大好きです。それも、ヒトが読んでいる最中の新聞の上に乗るのがお気に入り。

    クーに新聞を譲って別のことを始めるのですが、そうすると、クーも新聞紙の上にいることに興味を失ってしまうようです。

    この習性にはどういう理由があるのでしょうね〜。注目されたい、カサコソする音が好き、紙の感触がいい・・・複数の要因があるのかもしれませんが、なかなか興味深い習性です。

    iTunes アップデート


  • バージョン:8.0.2
  • ソフトウェア・アップデート経由で
  • きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、3℃でした。

    朝から青空が広がりましたが、北アルプスの山の多くは雲に覆われていました。日中の最高気温は8℃ほど。日当りのいい場所だと暖かさを感じられる天気となりました。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,22の日記

    わが家周辺での初積雪の日だったんですね〜。

    2008/11/21

    更新ページ

    2008/11/21

    インドアキャット


    これまでサイエンス・ダイエットの「ヘアボールコントロール ライト」というキャットフードをクーに与えていたのですが、室内猫用のものがあったので買ってみました。サイエンス・ダイエットの「インドアキャット」というもので、対象は「アダルト 成猫用 1歳〜6歳」と表示されています。

    クーは肥満気味なのでダイエット効果も気になりますが、それ以上に一度、膀胱炎になりかかったことがあるため(→2007,06,30 「動物病院へ」)、排尿に配慮してあるかどうかがやはり重要なポイントとなります。詳しいことはわからないのですが、一応、マグネシウムの含有量をチェックしたところ、「ヘアボールコントロール ライト」と同じ数値ということなので、この点はきっと大丈夫でしょう。

    室内猫用ということで、いろいろな面で良い効果を期待したいところです。クーが気に入ってくれるといいのですが。

    2年が経って・・・

    Prieaという無料オンラインプリントサービスが終了したそうです。

    このサービスが始まって間もない頃に、たしかブログに書いたような気がしたので探してみました。

    システム的なトラブルが原因で終了とは、携わっていた人達も悔しいでしょうねぇ。

    開店9周年


    豊科にあるお茶元みはら 胡蝶庵本店が開店して9周年になるそうで、このようなチラシが入っていました。

    「感謝せえる」期間は、きょうから11,24(月)まで。本店のみのイベントだそうです。チラシを見ると、いろいろと割引価格で提供されていますね〜。この機会に抹茶パフェにチャレンジしてみたい気もするのですが、食べ終えて店を出た時が辛そうです。

    生誕110周年


    ベルギーの画家ルネ・マグリット(1898,11,21〜1967,08,15)の生誕110周年なのだそうで、Googleのイラストがこのようになっていました。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、5℃でした。まずまずの気温ですが、夜中は零下になった時間帯もあったようです。

    午前中は晴れましたが、午後からは曇り空となり、小さな雨粒が落ちてくるようになりました。ずっと強い南風が吹いています。最高気温は10℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,21の日記

    そういえば、きょう・明日と安曇野市三郷にある貞享義民社の例祭が行われているハズです。

    2008/11/20

    更新ページ

    2008/11/20

    きょうの収穫


    いつものように野沢菜と松本一本ネギです。白菜は生育のペースが鈍ってきている様子。野沢菜も背丈の伸びはほぼとまったようにも見えます。

    横通岳


    いつも一緒に見えることが多い常念岳は、きょうは雲の中でした。横通岳がメインの写真を撮るのは、年に1回くらいかもしれません。

    ひなたぼっこ


    道端でひなたぼっこをするネコたち(4匹います)。よく見ると、一匹だけ電柱の影にはいってしまっています(笑)

    ひなたぼっこになっていないネコの近くに寄ってみると・・・舌を出していました。

    有明山


    安曇野から見える山の中で、きょう一番目立っていたのは有明山ではないでしょうか。

    そういえば、有明山が雪で白く見えたのは今季初めてのことかもしれません。

    ガソリン価格

    安曇野市内のセルフ店でバイクにガソリンを入れてきました。単価は122円/Lで先週と変わらず(→2008,11,14 「ガソリン価格」)。

    そういえば、松本市内で118円/Lを表示しているセルフ店を見かけました。

    柿の実


    昼前に撮った写真です。背景は北東方向の空。ご覧のように青空となっています。

    この柿の木、葉っぱがすっかり落ちて実だけが目立っていますが、もう収穫されることはないのでしょうね〜。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、2℃でした。さすがに冷え込んで、明け方は零下になっていたようです。

    わが家の近辺では雪が積もっているところは見かけなかったのですが、クルマで国道19号線を走っていると、塩尻市の洗馬辺りから日陰に雪が目立つようになりました。あの辺りから木曽福島にかけては山で朝日が遮られる箇所が多くて、これからの季節は寒そうな感じがします。

    午前中は西側の北アルプス方面を除いて、少し雲があったものの青空が広がりました。風もほとんどなく、日射しのある所ではそこそこ暖かさも感じられました。

    午後になって南風が強めに吹き始め、雲も増えてきてしまいました。気温は午後のほうが高くなったのですが、体感的には午前中のほうが暖かかったように思います。最高気温は7℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,20の日記

    2008/11/19

    更新ページ

    2008/11/19

    肩書き


    「広報 あづみの」11月号です。表紙は篠田正浩・岩下志麻夫妻。後ろの建物は碌山美術館です。

    このお二人の肩書きは「安曇野ブランド・エグゼクティブアドバイザー」なのだそうです。誰が考えたポスト名なのでしょうかね〜。誰に何をアドバイスするのやら。「エグゼクティブ」でないアドバイザーにはどういう人達がいるのでしょう。・・・などとつい考えてしまうのが、天の邪鬼的な発想の持ち主だと思われる所以なのでしょうね〜。

    好き勝手?

    11月18日付けの「松本平タウン情報」1面の「展望台」についてです。亀田屋酒造店社長の竹本祐子さんが「卵・卵・卵」と題して書いています。

    その一部に「〜略〜好きなものは厚焼き卵だの、スクランブルエッグだの、あるいは卵アレルギーで一切食べないなど、子どもたちは好き勝手なことをいう」とあるのですが・・・卵アレルギーの子どもが卵を食べないのは、「好き勝手なこと」ではないでしょう。どうしてこんなことを書くのでしょうか。筆者、そして原稿をチェックした編集者の神経を疑いたくなります。

    ブログを書かない理由

    途中で書かなくなってしまうヒトってけっこういるんですね〜。

    ブログの特徴的な機能のひとつにトラックバックがありますが、スパムが横行したり、断り無しでのトラックバックを嫌がるヒトが多かったりして、あまり普及していないように見えるのが残念な気がします。

    ほとんどの無料ブログサービスでは、画像容量には制限があってもテキスト容量は無制限のハズ。これはトラックバック(コメントもですが)を介しての、ブログ間の「繋がり」を期待してのことだと思うのですけどね〜。

    座布団カバー


    左側に写っているように、座布団本体を包んでいる布地が破れてしまいました。穴はこれだけではなくて、ひどいところは中身がのぞいてしまっているようなところも。というわけで、ホームセンターで一番安いカバー(右側の緑色)を買ってきました。

    新しい座布団カバーに興味津々だったのが、クー。この写真を撮る時も周囲をウロウロしていて、カバーをつけるやいなや真っ先に座布団を占領してしまいました。

    サーバ増量

    メインサイトの安曇野の風景と暮らし.XXさくらインターネットのレンタルサーバを利用しているのですが、嬉しいことにきょうからサーバの容量が増えました。値段は据置のままです。

    (メインサイトの)左の欄の中ほどで「ディスク使用量」を表示していますが、サーバ上には他のファイルもあるわけで、実際にはもう少し大きい数値となります。それでも2%ほどしか使っていない状況。今の利用形態だと使い切るのは無理ですね〜。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、4℃でした。「雪」とか「寒気」という言葉に用心していたのですが、それほど気温は下がりませんでした。夜中も零下にはならなかったようです。

    午前中、バイクで出かけていたのですが、枯れ葉と雪が舞う中を走るという感じでした。雪のほうは、「舞う」という表現は少し大袈裟かもしれません。

    日中は日射しがほとんど無く、風が比較的強めに吹いていたこともあって、寒い一日となりました。最高気温は朝とあまり変わらない6℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,19の日記

    2008/11/18

    更新ページ

    2008/11/18

    コクヨデザインアワード2008

    受賞作品が発表されています。

    これ以上改良する余地なんて無いようにも思えていた机上文房具ですが、なるほどね〜、とその着眼点と発想に感心するばかりです。

    西の山にかかる雲


    正午前に撮った写真です。雪雲でしょうか、それとも雨雲でしょうか。冷たい空気が流れてきていました。この時はまだ西の方角だけがこのような状態で、空の大部分は雲が多めにあったものの青空がのぞいていました。

    雲が無ければ鍋冠山が見える方向です。写真の中央右側の小高い山の上に建物がありますが、あそこがファインビュー室山です。

    きょうの安曇野は・・・


    朝8時の気温は、7℃でした。きょう・明日と気温がグッと下がるという予報だったので、もっと冷え込むかと思っていたのですが、暖かい朝となりました。

    午前中は西の空に雲がかかっていたものの、まずまずの天気。昼頃から雲に覆われる範囲が増えるとともに空気が冷たく感じられるようになりました。最高気温は13℃ほど。正午前後が一番気温が高くて、しだいに気温が下がってきています。明日の朝は冷え込みそうですね〜。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,18の日記

    ナガサワ文具センターからダクト A5 バインダーが届いた日でした。今のところ問題も無く、満足して使用しています。

    2008/11/17

    更新ページ

    2008/11/17

    東大合格生の・・・

    先日、本屋さんに立ち寄った時に、話題となっている『東大合格生のノートはかならず美しい』(太田あや著 文藝春秋)を立ち読みしてきました。

    ネットでこの本について書かれている記事に目を通してみたところ、「かならず美しい」の「かならず」の部分に違和感を感じているヒトがかなりいるようでした。著者がどういう手段で掲載されているノートを集めたのかは知りませんが、高校時代のノートが大学生になった現在でも容易に探し出せる状態で保管されているわけですから、これらのノートの持ち主達が元々マメで几帳面な性格であることは想像できます。そうしたヒト達がとったノートですからきれいなハズです。

    この本は勉強の方法や受験のお役立ち情報を提供するのが目的ではないでしょうから、真似してきれいなノートを作ったところで勉強には直結しない、などといった批判は的外れなような気もします。他人様、それもある意味で(ヒジョーに狭い範囲ですが)成功者に分類される人達がどのようにノートをとっていたのかを拝見するという面白さを、ただ楽しめばいいのではないでしょうかね〜。


    きょうの収穫


    一部そのままにしておいた辛コショウを片付けてきました。畑に残っているのは、この写真に写っている野菜たちだけです。

    きょう収穫したニンジンですが、大きさはバラバラだったもののカタチがそれなりにきれいなものばかり。表面にデコボコもできていなくて、こういうのがいつも収穫できるといいのですけれどね〜。

    割れたザクロ


    民家の庭木として植えられているザクロです。割れて果肉というか種子というかがこのように見える状態になると、いかにもザクロという感じがしてきます。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は9℃。暖かい朝となりました。夜中も7℃ほどまでにしか下がらなかったようです。

    穏やかな晴れの一日となりました。北アルプスには雲がかかっていましたが、午後になって常念岳が姿を見せてくれました。雪で白く見える部分が少し増えたようでした。

    最高気温は15℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,17の日記

    霜の写真をいくつか載せていますね〜。これほど霜がおりた朝は、今年はまだ無いような気がします。

    2008/11/16

    更新ページ

    2008/11/16

    どら焼きと大福


    安曇野市豊科にあるお茶元みはら胡蝶庵のどら焼きと生大福です。中身はどちらも抹茶とレアチーズ。商品名だと以下のようになります。

    たった今、気がついたのですが、包装にはどら焼きの「き」がありませんね〜。念のためにHPを見てみたところ、「どら焼き」になっていましたが・・・さて?

    • 抹茶どら焼・レアチーズどら焼
    • とろける生大福 抹茶(とろける抹茶生大福)・とろける生大福 レアチーズ(とろけるレアチーズ生大福)

    とろける生大福を取り出してみたところです。左がレアチーズ、右が抹茶です。

    これまでにも何度か食べていますが、とろける生大福・・・どうなんでしょうね〜。ウリの「とろける」食感のことです。皮も中身もここまで柔らかいとなると・・・食感と味を楽しむには、サイズを半分くらいにしたほうがいいような気がします。

    どら焼は美味しいですよね〜。

    ナンシー

    ほとんど毎日のようにバイクに乗っているのですが、最近はツーリング中のバイクを見かけることが少なくなって寂しい気がします。

    で、ナンシーです。自分も今のバイクCBR1100XX)に乗るようになってからは、サービスエリアや道の駅で遭遇しました。面白いサイトなのでバイクに乗らない方もぜひどうぞ。

    落ち葉


    雨に濡れた落ち葉です。大きなケヤキ(だと思うのですが)が近くにあるので、その葉っぱが大半だと思いますが、違うものも混じっているようです。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、9℃でした。

    朝から弱い雨が降ったり止んだりを繰り返す一日となりました。昼過ぎに一時的に日が射したのですが、その後はまたそれまでと同じような空模様に戻ってしまいました。最高気温は13℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,16の日記

    唐沢そば集落山法師に行ってきたんですね〜。この山法師というお店ですが、唐沢そば集落らしい店の雰囲気と蕎麦の美味しさとを両立している良いお店だと思います。またぜひ行ってみたいと思っています。

    aLunch アップデート


    2008/11/15

    更新ページ

    2008/11/15

    神代文字道祖神


    安曇野市豊科のJR東日本大糸線南豊科駅の西側にあります。随分前に同じような写真を載せたことがありました。

    神代文字というのは、この道祖神の場合は阿比留文字と呼ばれるものです。「神代」と付いていることから漢字伝来以前の日本固有の文字というイメージが湧いてきますが、さにあらず。詳しくはコチラをご覧ください。

    ちなみに、この石に刻まれているのは以下の3人の神サマです。

    • ヤチマタヒコノカミ
    • ヤチマタヒメノカミ
    • クナトノカミ

    『古事記』と『日本書紀』では少し登場の場面が異なるようですが、いずれの神サマもイザナギが黄泉の国から生還した際に生まれています。

    • ヤチマタヒコノカミとヤチマタヒメノカミはイザナギが禊ぎをする際に脱いだ褌から
    • クナトノカミはイザナギが持っていた杖から

    ようするに、この世とあの世の境界の、どちらかというとギリギリこの世側で生まれた神サマ達であるわけです。ということで、死に繋がるような災いの守り神として信仰を集めるようになったのではないでしょうかね〜。

    阿比留文字のフォントを配布しているサイトもいくつかあるようです。照合してみるのも面白いかもしれません。


    PC枕木


    JR東日本大糸線の線路沿いの所々に置いてありました。数日前に撮った写真なので、古い木製枕木との交換作業はすでに終わったのかもしれません。

    PCとは、プレストレスト・コンクリート(Prestressed Concrete)のことだそうです。詳しくはコチラへ。

    きょうの安曇野は・・・

    朝8時の気温は、3℃でした。

    朝のうちは青空が広がっていたのですが、しばらくして薄曇りに。そして、午後3時過ぎからは弱い雨が降り始めました。珍しいことにどんよりとした雨雲は北アルプス側ではなくて、反対の東の空を中心にして広がっていました。

    日中の最高気温は15℃ほどです。

    昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。→2007,11,15の日記

    上高地閉山際


  • 12:30〜
  • 河童橋
  • 2008/11/14

    アクセス数が・・・

    今週に入ってからメインサイト安曇野の風景と暮らし.XXのアクセス数が激減。元々多くはないのだけれど、それだけにかえって減少ぶりが目立ってみえるというか。

    安曇野への関心が薄れる時期ではあるけれど、それだけが減少の理由なのかどうか・・・。

    更新ページ

    2008/11/14

    常念岳と横通岳


    雲で日射しが適度に和らげられていたためか、いつもより山肌がクッキリと見えていたように思います。