Twitter:raven_xx

2007/09/14

ハザ掛けされた稲


安曇野ではまだ稲刈りを終えた田んぼは少ないのですが、この連休を利用して稲刈りをする農家は多いかもしれませんね〜。ただ天気が少し気になります。

バイクのタイヤがパンク


8月の運転していたトラックの前輪がバーストするという出来事がありましたが(「バーストしたタイヤ」)、今度はバイクのリアタイヤです。

梓川の堤防沿いの道に数百メートルほど未舗装部分があって、そこを走っている時に釘が刺さってしまったのかもしれません。

家にパンク修理キットがあるので、そのまま帰宅して修理しました。が、空気を入れようとすると、なんと空気入れが故障。明日は空気入れの補修部品を買って来なければいけません。素直にバイク屋さんに持っていったほうがスンナリと済んだような気がします。


壁が凄いことになっています。

お祭りの飾り?


梓川滝見堂から少し北東方向に移動したところで見かけました。

先端部分です。道祖神祭りのオンベのようにも見えますが、どうなのでしょうか。

ネットで少し検索してみたのですが、それらしいものがヒットしないんですよね〜。松本市のHPでこうした地域や地区の祭りの詳細(歴史的な背景なども)を、できれば画像付きで紹介してくれているといいのですが。

松本市梓川の滝見堂


バイクでウロウロしていて、ふと目にとまったので立ち寄ってみました。

滝見堂


入り口にバス停があって、停留所の名前は「滝見堂前」だったと思います。ただ、どこに滝があるのか(あったのか)はわかりませんでした。

双体道祖神


滝見堂の入り口の右側、道路沿いにあります。左側の女性神は跪いていて、手には酒器を持っています。男性神の冠や衣の袖口の部分が風になびいているように見えます。

陽石


上の道祖神の左側に並んでいます。これはどう見ても「陽石」でしょう。やはり道路沿いにあるので、以前から存在は気になっていたのですが、ようやく写真に撮ることができました。

きょうの安曇野は・・・

朝8時の気温は、19℃でした。

午前中は時折、どこからか風に乗って飛んできたような雨粒が落ちてくることがありました。その後は次第に晴れてきて、気温は28℃ほどにまで上昇。北風が吹いていたのでそれほどの暑さは感じませんでしたが、自転車で走り回っていると、さすがに汗が噴き出しました。北アルプスは雲に隠れたままでした。

昨年のこの日は、このような文章と写真をUPしていました。『年月日更新の「安曇野の風景と暮らし.ex」』