Twitter:raven_xx

2004/12/15

安曇野は、「あづみの」で「azumino」

協議が進んでいる「安曇野市」構想ですが、表記の仕方が決まったようです。

明科町・穂高町・豊科町・堀金村・三郷村の5町村で話し合いが進められているわけですが、合併した場合の新市の名称は「安曇野市」。

安曇野」をどう表記するかについては、

・・・だそうです(安曇野地域合併協議会)。

住所表記については、例えば

・・・というように、町と村、大字の表示がなくなります。

自分としては、安曇野市明科町中川手とか、安曇野市堀金村烏川というように「町」と「村」の表記は残して貰いたかったのですが、最初から選択肢にありませんでした。提案もしてみたのですが、相手にされませんでした(笑) ちなみに、「市」の次に「町」や「村」を表示することは、他県の町村合併では認められた例があるようです。

「市」は、なんとなくコンクリートだらけの、整然としてはいるけれど味気ない都市、というイメージがあって、「安曇野市」というのもあまり好きではありません。5町村が合併して、あえて「安曇野村」にするというのがよかったのですけれどね〜。

「村」という言葉、地元の人は劣等感とか引け目を感じているのでしょうかね。都会の人は、「村」という響きに大きな憧れをもっているのに勿体ないことです。