Twitter:raven_xx

2007/10/13

大塚神社

穂高の耳塚という地区にある神社です。

坂上田村麻呂によって討たれた八面大王の遺体はバラバラにされ、耳がここに埋められたとも伝えられています。耳塚という地名の由来となった神社で、耳の病気にもご利益があるそうです。

こうして全体を見てみると古墳のようにも見えますが、どうなのでしょう。

フト気がついたのですが、この神社は安曇野では珍しく北アルプスに背を向けるかたち(東に神殿、西に鳥居)になっていますね〜。これはなにかワケがあるのでしょうか。

拝殿の奥(東側)には、小さな祠が祀ってありました。

鳥居の前から北アルプスが連なる西側を眺めた様子です。八面大王に縁のある有明山が正面にあります(この写真では右側)。雲の上に少しだけ山頂が見えていました。有明山の左奥に見えているのは、燕岳がある稜線です。→山岳